冷やし茶漬けはまずい?知らなきゃ損する「うまい作り方」レシピ付き
宮崎幸恵
2025年06月27日 5:40
夏場に最適な冷やし茶漬けですが、「まずい」と言う人もいます。理由は「お米がベチャベチャ」や「風味がない」「そもそも温かい食べ物でしょ?」など様々。そこで管理栄養士においしい作り方を紹介してもらいました。真似したくなるアレンジレシピ付きです。
目次
冷やし茶漬けが「まずい」と言われる理由
1. 味が薄い・物足りない
2. ご飯がべちゃっとしている・食感が悪い
3. ぬるい・中途半端な温度が嫌
4. 具材の風味が合わない・生臭さが出る
5. 冷たいご飯自体が苦手
6. 期待外れ
冷やし茶漬けをおいしく作るポイント
全ての材料を冷やしておく
ご飯は水洗いしてぬめりを取る
具材や薬味などの選び方
だし汁やお茶にこだわる
永谷園のお茶漬けを使うと簡単
レシピ1.冷しゃぶと梅干しの冷やし茶漬け
レシピ2.しらすと夏野菜の味噌冷やし茶漬け
冷やし茶漬けはダイエットにもよい!
カロリーを控えやすい
冷やご飯で血糖値の上昇が緩やかに!?
ダイエット中の冷やし茶漬け|3つの注意
この記事に関するタグ
レシピ
ダイエット