―主婦生活をもっと楽しくもっと楽にー
コラム連載salviaマイスター 豆知識ダイエット

冷やご飯がダイエットに良いのは嘘じゃない!けど…「痩せる」は誤解

KODY
2025年09月11日 2:40

「冷やご飯で痩せるって嘘?本当?」という声があります。ウワサの正体は、お米を冷やすと増加する「レジスタントスターチ」の働きがダイエット向きという情報です。見解は様々なので、含有量や血糖値の変化などの実験や論文を調査。誤解と真実を検証します。

目次
冷やご飯がダイエットに良い理由
レジスタントスターチとは
血糖値とダイエットの関係
腸内で「短鎖脂肪酸」を生成するメリット
脂肪肝の予防と改善にも注目
レジスタントスターチ含有量の実験や分析の結果
宮城教育大学の論文
冷やご飯1膳あたりのレジスタントスターチの量
温かいご飯VS冷や飯で実験!血糖値の変動比較
温かいご飯は血糖値が上昇する
血糖値の数値に大差はないという考察も
糖尿病の入院食に冷や飯が出てこない理由
温め直してもOK!冷やご飯の作り方・取り入れ方
レジスタントスターチを増やすご飯の冷まし方
レジスタントスターチは再加熱しても減らない
何が正解?冷やご飯に関する誤解と真実
冷やご飯だけでは理想の摂取量を満たせない?
「冷やご飯ダイエット」だけに頼らない
ダイエットは食事全体のバランスで考えよう
この記事に関するタグ

豆知識
ダイエット
オススメ記事

人気の記事