おにぎりを冷蔵庫で保存する「おいしい極意5つ」!コンビニ商品は?
香瑚-KAKO-
2023年10月13日 3:00
おにぎりを冷蔵庫で保存する人は4割強もいます。しかし冷蔵庫に入れたおにぎりはご飯が硬くパサパサになりがち。そこでお米の知識をはじめ、おにぎりの作り方や保存方法のコツ、日持ちする具材を紹介。コンビニと手作りおにぎりの消費期限も確認します。
目次
1.おにぎりの冷蔵庫保存が「まずい」理由を知る
実験!冷蔵庫で保存した翌日のおにぎり
2.手作りおにぎりの賞味期限と消費期限を知る
消費期限を過ぎたおにぎりの危険性
前日から「常温」で置いたおにぎりは食べられる?
朝ごはん用のおにぎりを夜に作るのはNG?
夜に作ったおにぎり(常温保存)は翌日の昼までに処分
冷蔵庫で保存したおにぎりの日持ち
3.手作りおにぎりを作るときのポイント
○日持ちをさせるための工夫
○保存方法や持ち運びのポイント
冷蔵庫内で保存する場所は「野菜室」か「ドアポケット」
4.おにぎりの具材の特徴・材料選びのヒント
5.おにぎりを復活させる方法3選
1.電子レンジで温める
2.蒸して復活させる
3.湯煎袋を使用する
コンビニおにぎりは冷蔵保存?常温保存?
コンビニおにぎりの消費期限
コンビニのおにぎりは腐りにくい?
コンビニのおにぎりの保存方法
長期保存するなら冷蔵庫より冷凍庫
この記事に関するタグ
豆知識